top of page

【終了しました】SDGs能力強化連続セミナー「ソーシャル・プロジェクトを成功に導く12ステップ~コレクティブな協働なら解決できる!SDGs時代の複雑な社会問題~」(全2回)

 SDGs(世界を変えるための17の目標)が注目される中、新型コロナウィルスの感染拡大、洪水などの自然災害の増加、それに伴う格差の拡大など、旧来の価値観や方法だけでは対処できない、かつ個人や個別組織だけでは解決しきれない複雑な問題があらわになってきました。SDGsを表面的に標榜するだけでなく、変革につながる行動を着実に起こしていくことが今まさに求められています。そのためには、問題の構造を複合的・統合的に捉え、人的・

技術的・物的・金銭的な資源等を結集させ、本質的な課題解決へとつなげていける人材があらゆる分野で必要となっています。本セミナーでは、そのような実践・研究の第一人者、佐藤真久氏をお招きし、具体的なノウハウをまとめた自著をテキストとし、それぞれの現場で役立つ実践的な能力を磨きます。


【募集対象者】

  • SDGs の本質を理解し実践したい方

  • 様々な社会課題を統合的に解決したい方

  • 異なる主体とのパートナーシップ(協働)について学び・自身の実践現場で活用したい方

例)企業のCSR/SDGs担当の方、経営本部や広報担当の方、探究×SDGsに関心のある教職員の方、自治体のSDGs担当の方、NPO/NGOの方、中間支援組織・コーディネート機関の方、組織や地域のプロデュースに強い関心を持っている方など

★また、次のような悩みを持つ方にもおすすめです!

  • SDGs実践が、既存の活動を17ゴールに置き換えるだけに留まってしまう…

  • パートナーシップが重要といわれても、その必要性や方法が分からない…

  • 社会課題解決へ長年取り組んでいるが成果があまり上がらない…

  • 多様な主体間(行政、企業、NPO、市民等)で協働プロジェクトを行っているが、それぞれ価値観が異なり、分断が生じて先に進まない…

  • 課題解決に個別で取り組むことに限界を感じている…


◆日時

【1日目】令和2年10月27 日(火)13:30~16:30

【2日目】令和2年11月27 日(金)13:30~16:30


◆会場:サンシップとやま研修室701


◆講師:佐藤真久( さとうまさひさ) 氏

東京都市大学大学院環境情報学研究科教授。国際的な環境・教育協力のほか、協働ガバナンス、社会的学習、中間支援機能などの地域マネジメント、組織論、学習・教育論の連関に関する研究を進めている。著書『SDGsの実践 自治体・地域活性化編』(事業構想大学院出版部,2019年)、『ソーシャル・プロジェクトを成功に導く12ステップ』(みくに出版,2018年)ほか多数。


◆参加費:30,000 円

※PECとやま会員価格【正会員】15,000円【一般会員】20,000円【学生会員】10,000円

※参加申込時に入会される方にも適用されます。

(PECとやま会員について:https://www.pectoyama.org/support)


◆定員:40名

◆参加条件(テキストについて)

◆主催:一般社団法人 環境市民プラットフォームとやま(PECとやま)

◆後援:富山県、富山市、南砺市、富山経済同友会、北日本新聞社

◆助成:地球環境基金


★参加お申込み★

こちらの申込フォームから→https://forms.gle/DjQhZU3yfiTCp6iA9

※受付確認後、参加費とお支払方法(振込口座)を記載した【仮受付票】をメールで

送信いたします。入金確認を持ちまして正式な受付となります。


フライヤー(チラシ)PDF⇒ダウンロード


backtotop.png
bottom of page